というわけで、ヤフオクでnimslo 3Dカメラを落札しました。
eBayにも出品されてたけど、狙ってたのを競り負けてしまった。その時すでにヤフオクで出品されてたのを知ってたので、たぶんヤフオクでは競争相手がいないだろうから、それより安ければeBayで買おうかな〜と。
そんな調子だったので競り負けてもさほど残念でもなく、じゃあヤフオクで。
付属品はストラップだけで、落札価格8500円プラス送料810円
これが高いか安いかというと、むうん、微妙。高くはないですね。
eBayだったらモノが数十ドルで送料も数十ドル。トータル1万円は覚悟しなきゃならないから、ちょっと安いくらいなんだけど、日本国内から送るから送料が安いだけで、モノだけを見ると安くないですねえ。まあ贅沢は言わないで、ありがたいと思わなきゃ。

ヤフオクの記述では動作未確認との事だったのでちょっとはらはらしたけど、
(電池を入れないのでわからない。おそらく電池がLR43というのを知らなかったのではないかと。本体しかなかったら分からなくて当たり前だけど。でも売り主はカメラ専門ではなく「中古品いろいろ」のお店みたいだから、わかったとしても電池をわざわざ買ってまでチェックするかどうか)
まあそれはeBayでもほとんど同じだし。
電池を入れてみたら動作は問題ないようです。ちゃんと明るいところではシボリ小さく、暗い所では大きくなるし、ISO100と400の設定の違いでもシボリが変わるし。
メイド・イン・ジャパンだよ〜。??

僕が買ったnimslo 3Dカメラはこれで3台目。MADE IN UKが1台、MADE IN JAPANが2台。
で、こないだバルブ専用になったMADE IN JAPANがそうなんだけど、4枚の画像のうち1枚に、隅っこに黒い三角が写っている。これはフィルム感光室に、ずばり三角形のでっぱりがあるからで、今回のnimslo 3Dカメラにも、あった!

これ、なんなんだろうなあ。MADE IN JAPANには必ずあるのかなあ。製造上の都合で仕方なくできちゃうのかなあ。
撮ってみました。

クローズアップフィルターを付けて、水と手を。
端っこが光漏れしてるのはフィルムの最初のテイクだからで、カメラの不備ではありません。
白黒にして、背景をすっきりさせてGIFアニメ化

いいね〜nimslo 3Dカメラ!
レンズに 何か、不純なカビか何かあるように見えるけど、こういう撮影では影響出にくいですね。いずれ屋外で普通に撮って、どんな写真になるか。
ちょっと花も撮ってみた。

花って安くないのね。カーネーションはちょっと安くて助かる。
0 件のコメント:
コメントを投稿