先日、シャワーのしぶきを撮りましたが(このブログ2013年8月21日)、もうちょっとアートっぽくなるかな。
デジカメでテスト撮影。もちろん夜です。

本当はストロボを正面からではなく斜めにあてたかったけど、nimslo純正ストロボは延長ケーブルなど介するとなぜか光らない、という事を以前にやってて知ってたけど忘れてた。うーん、nimslo純正ストロボはメインの発光部とサブの発光部があって、メインを黒いテープでふさいでサブだけにすれば光が弱くていいかな、と思っていたのです。しかし延長ケーブルを使えないので正面から当てる事になりましたよ。
デジカメだといい感じだけど、フィルムカメラで撮るとどうなんでしょうねえ。露出の設定が適当だからなあ。
この後、白い上着を脱いで黒シャツだけになってnimslo 3Dカメラによる本撮影。

黒いシャツを着ても、下が明るい色のズボンで、それがばっちり写ってるのが残念。もったいない事をした。
スキャナー付属のソフトでスキャン時に色補正したままの画像なので、色がヘンです。ある程度正確に色補正したとしても、背景が真っ黒になるまで暗くしたら色が濃くなってしまって、水はともかく手が気持ち悪く目立ってしまうので、白黒にしました。
0 件のコメント:
コメントを投稿