2015年2月28日土曜日

3DSteroidがインストールされたHTC EVO 3Dがやってきた

3Dカメラ付きのAndroid端末、HTC EVO 3Dを知人からもらいました!

電話としては使えないのですが、Wifiでwebにつながるので、3Dカメラ付きのAndroid端末、というわけですね。

ステレオ写真編集ソフト、ステレオフォトメーカーの作者「むっちゃん」氏がAndroid用に開発した3DSteroidがインストールされてます。

むっちゃんのステレオワールド
http://stereo.jpn.org/jpn/

3Dカメラについてはまたいずれ書くとして、3DSteroidの新機能として「視差画像表示」があります。
僕がよく作っているようなGIF、あるいは連番の画像ファイルを読み込んで、「アニメーションGIFみたいに見せる」のと「端末を見る角度で画像を替える」立体視表示です。

http://stereo.jpn.org/eng/android/help/ani.html


むむ、おもしろい!アニメーション的なゆらゆら動きは普段から見てるけど、端末の角度で立体的に見えるのはあまりやってませんからね。
いつもは4視点程度なのだけれど(4眼カメラなら仕方ない)、これならもっと視点が多く振れ幅も大きい方がいいぞ。
食べ物をデジカメで撮る時はもっといっぱい撮ってるから、10視点バージョンも作ろうと思えば作れる!

こうかな。(いつもよりフレーム数が多いのでちょっと重たいGIF)
どうぶつドーナツ

うーん、まあでも、ハクバ2ウェイシフターを使ってるので、頑張ってもカメラが移動する距離は55mmぐらいですなあ。
それなら、もっと接写で広角で撮れる方がダイナミックな動きの画像になりますよね。

こうですか。
たまごふたつカレー!
たまごふたつカレー!

3DSteroidをお持ちの方はダウンロードしてみて下さい。

たぶん、3DSteroidでは中間画像を生成しているようなので、これくらいの振り幅だったら10視点じゃなくても、6視点ぐらいでも同じように見えるかな。
でもまあ、キリのいいところで「10視点シリーズ」として今後もやってみようかしら。
しかし移動距離が55ミリというのはちょっとさみしいかな。
カメラが円周ライン上に移動するリグでもいいけど、なんかもっと新しいのがいいな。

2015年2月9日月曜日

nimslo 3Dカメラがまたやってきた。unused どうやら本当に未使用っぽいんだけど…

前回の記述で、新たにnmslo 3Dカメラを落札した、どうやら未使用品らしい、という話を書きましたが、それは先月の事で、昨日そのカメラが送られてきました。
思ったより時間かかったなあ。先月21日に発送メールが来たから、20日ぐらいかかってるよ。こっちは急いでもいないけど、送料37ドルだからもうちょっと早く来て欲しい。ペンシルバニア州から送ってきたから、アメリカでも東部ですね。それだけ時間かかるのかなあ。

まあそれはともかく、
またまた来ましたnimslo 3Dカメラ。これで4台目ですね。たしかに未使用っぽい!未使用っぽい!(未開封ではなさそうな)
液漏れしてサビついた電池が付属してました。80年代の電池かな。
正常な電池を入れて、レバー巻いて、シャッターボタン押して、あれ〜、シャッターそのものが動かないよ。
レンズ奥にあるシャッターが動く場合、音で分かるし、明るければ見ても分かる。動かないじゃん!
そりゃ動作未確認とは書いてあったけどさ。なんだよも〜!

よく見ると、電池ボックスの金具がサビついているので、そこが通電を阻害しているのかな。
じゃあ、やはりシャッターの動かないnimslo 3Dカメラが2台あるので、金具を交換してみようか。
以前にも一度分解を試みたんだけど、とりあえず外せるネジを外しても底蓋しか外れなくて、それ以上無理にどうにかする気になれなくて、また元に戻してしまったのだ。しかし今回は、買ったばかりで使えないというのも悔しいからどうにかしたいぞ。

改めてnimslo 3Dの1台目を開けてみよう。
最初に買ったもので、1年ほど使ってシャッターが動かなくなってしまったのだ。(このブログ2013.10.31の記述) 原因不明。通電の問題じゃないかと思うんだが。
今回入手したのが未使用品なので、どちらかをダメにするなら古い方を。
以前に分解を試みた時にはやらなかった「カバーをべりべりはがす」をやってみたら、でてきたでてきた、ネジの頭がある、これを外して…なんとか電池ボックスの構造に見当がつけられるようにはなったけど、金具だけ外すのは難しいぞこりゃ。

上の写真の後、更にネジを何本か外してレンズ部も外れるようになったけど、電池ボックスの金具がどうにもならないのは変わらず。
うーん、うーん、とりあえず一旦あきらめて、元に戻してみた。
なんとなく電池を入れてみたら、おおっと、シャッター切れるじゃん!
1年以上動かないでいたnimslo 3Dが!
どこか接触が悪かったのが直ったのかなあ。わからん。わからんがめでたい!

そして、今回入手した未使用nimslo 3Dですが、どうしたものかなあ。とりあえず、綿棒で電池ボックスの中を掃除してみよう。
取れる範囲ではサビはとれましたね。取れない範囲で残ってるのが見えるけど、まあ仕方がない。
電池を入れて…おお!シャッター動く!動くじゃないですか。素晴らしい。
最初からこうすればよかったのだろうけど、最初にこうしていたら1台目を開けることもなく、1台目が直ることもなかったはず。(直ったと言えるのかどうか、不安ではあるが)

一気に使えるnimslo 3Dが3台になったぞ、わーい!
もう一台、シャッターが動かないnimslo 3Dがあるんだけど、(2台目) 今回一台を開けていろいろ観察して、通電をあきらめたらバルブ撮影専用機に改造できそうな気がするので、いずれそれをやってみようかな〜と。

これが4台目のnimslo 3Dカメラ。おそらく未使用品。美しいです。レンズきれいです!

nimslo 3Dカメラの画像に横ラインノイズ。もう一台買っちゃう?

昨年11月に3台目となるnimslo 3Dカメラを買ったのですが(このブログ2014.11.13の記述)、ほどなくして画像に気になるラインが現れるようになりました。

たとえばこれ

このラインですよ〜

これはどうでもいい写真だと思ったので時間かけて修正もしなかったけど、修正してラインを目立たないようにしようと思ったら面倒なんだ。


ちょっとわかりにくいけど、画像をクリックすると拡大表示されます。
青いラインをフォトレタッチソフトで時間かけて修正して

どうにかこうにか。

同様の横ラインノイズが頻発するのです。
フィルムをルーペで見ると、たしかにラインが記録されてるので、スキャナの問題ではありませんね。
安いフィルムだからかなあ。ここんところKodakのGold 200ばっかり使ってるけど。(そのフィルムは前のnimslo 3Dの時も使っていたけど)
そう思って別のフィルムを使ってみたけど、同じようにラインが出現しました。

カメラのせいなのかなあ。
カメラのせいでもフィルムもともとでもないとしたら、お店で現像するときか、家でスプライサーで切る時に傷ついてしまったのか…
別のカメラで同じブランドのフィルムを使ってみりゃいいんだ。
もっと言うと、1本のフィルムで半分nimslo 3Dで撮って、一旦フィルムを取り出して、もう半分別のカメラで撮ってみればいいんだ。
それを狙ってやったのではないけれど、たまたまnimslo 3Dで半分ちょい撮って、レリーズを使いたいからそのフィルムをNishika N8000に移して残り数枚を撮る、という事をやってみました。
nimslo 3Dでもレリーズは使えるはずなんだけど、今回の3台目nimslo 3Dはいまいちレリーズだと反応がにぶい、だんだん更ににぶくなってる気がする。ちゃんとシャッターが切れない事があったりして、むしろ壊れちゃうんじゃないかという気がしてくるのでレリーズ使用は封印しました。
それで久しぶりにNIshikaの出番となったのだけど、現像した画像を見るとラインノイズありませんね〜。nimsloで撮った部分にはいくらかノイズがありました。

このノイズは必ず出る、というわけではない。nimslo 3Dカメラで撮っててもノイズがあったりなかったりなので、この一例だけをもってnimslo 3Dカメラのせいだとは言い切れない、Nishikaでもう何枚か撮ったらノイズが発生してたかも知れない。とは言えnimsloの疑いは濃厚になりましたね。

いずれにせよまあ、レリーズシャッターの問題もあるし、もう一台nimslo 3Dカメラがあってもいいかな。こんなにnimslo 3Dばっかり使ってるのだから予備があってもいいだろう。
今まで2台のnimslo 3Dが1年ほどで使えなくなってるから、この3台目もどうなることやら。

という気持ちもあって、でもすぐに買うぞ、というほどでもなく、eBayをつらつらと見ていたら、新品未使用のnimslo 3Dが出品されているじゃないですか!しかもその時の価格が13ドルぐらい。
未使用なので動作確認ができない、「使用可能ではなさそうな電池が付属している」ふむふむ。なるほど未使用よりも使用している方が動作確認はなされているはずだ。しかし13ドルは安いじゃないか。この値段ではnimsloの神様が怒るのではないか?
そう思って上限30ドルで入札に参加。そしたら15ドルで落札しちゃった。

ちなみに送料は37ドルです。うーん。
てっきり他の人がもっと高い値段で落札するかと思ったんだがなあ。
今月はクレジットカードの使用をもう控えようと思っていた矢先だったのに。
いやだから、自分は落札しないと思ってたんだよ。