2018年2月3日土曜日

MINOLTA α-9 試し撮り

父が亡くなってその遺品の中に、ミノルタのフィルム一眼レフカメラ、アルファ9がありました。(このブログ2018.2.2の記述
決して玄人ではなく、普通に旅行で花などを撮っていたようです。
1998年発売のカメラだけど、父が買ったのは数年後だと思う。僕が実家にいた頃の記憶にあまりないので。
とりあえず、ちょっとそれを使ってみよう。

レンズはミノルタの100ミリマクロ。
雪が残っている近所で撮影。フィルムはフジのNEOPAN100ACROSS
自分で現像してるので、カメラやフィルムの性能を引き出しているのかどうか、やや疑問ではありますが。
フィルムスキャン時に自動補正もしてますし。
フィルムスキャン時に起因すると思われるノイズがありますが、ていねいに消すのが面倒なので、そのままにしてるのもあります。

露出は絞り優先オートで撮りました。雪景色だとどうかなと思ったけど、そんな真っ白でもないし、まあ露出はわりといい感じですね。
 レンズに少し汚れだかなんだかあるんだけど、逆光でもない限り大丈夫みたい。
レンズいいよこれ、たぶん。オレそんなマニアでもないけど、そんな気がする。
父はもっぱらタムロンのズームレンズを使用していたようです。普通に風景撮るなら100ミリってあまり使わないのかな。

で、自分はこのカメラとレンズ使うのか?ちょっと使ってみたくなってきたぞ。

これかな?このレンズだと思う。
ミノルタは一眼レフのオートフォーカスに力を入れていたようで、マニュアルフォーカスはとってもやりにくい。フォーカスリングを回す仕様にしてなかったけど、それもあまりにねえ、という事で仕方なく一応フォーカスリングを手で回せるようにしておいた、みたいな。

アマゾンで中古ボディも売ってました。確かに、レビューにもあるように、重たいですね。。

ホットシューが汎用タイプではなく、ミノルタ-ソニー型ってやつか?うーん、今持ってるストロボが付けられないなんて!X接点があるから使えない事はないけど、カメラ本体に付けたいとなると…
ホットシューの変換アダプターありました。


追記
ソニー純正のシューアダプター買ったけど、ダメだった、手持ちのストロボ光らなかった。ミノルタと形状・接点同じだろうと思ったけど、なんか違うのかな。


2018年2月2日金曜日

父が亡くなりました

父が亡くなりました。
あわてて実家に戻り、先日葬儀を終えて、ぐったりしているところです。長男なので喪主やりました。

しかしこうなる事はわかっていました。数ヶ月前から入院して、もう助かる見込みはない、ただその日がいつになるか。
どうにかコミニュケーションできていたのが、記憶と感情が千切れちぎれに浮かんで消えるようになり、たまに何か反応するだけになり、それが荒く息をするだけになり、亡くなったと連絡がきました。

こうなったら実家に戻るつもりでいたので、アパート引き払います。引っ越します。母親が心配なもので。
実家は千葉県野田市です。皆様今後もよろしく、と言いたいけれど、一段落してから創作活動に充てられる時間や意欲がどれだけあるだろうか。
実家は農家で、いや、農家だったけど、僕に子供がいて農業やると言ったとしても、これ全部いらねーだろ!という古い農耕機具プラスごみがいっぱいある。その他どうにか処分したい、すっきりしたいものがいっぱいある。アパート暮らしをしていたせいかコンパクト生活指向になっているので、(それにしてはアパートにいろいろ物がありますが) これから20年かけて「縮小」していくことになりそうです。そんな事しないで、いらない物がどっさりあるまま家が朽ちていくのもアリなんだけど、いずれにせよ先の事を思うと明るい気分にはなれませんねえ。
そんな事を思いながらの喪主だったので、かなりきつい日々でした。動いていればまだしも、じっと座っていると手がしびれて頭がくらくらして、車を運転してるとヤバいなこれって。葬式の前にオレも死ぬんじゃないかと思った。

さてこの先、「余暇」がどれほどあるのかしら。これまでの十数年、自分の創作活動は多方面にちょっとづつだったものが、段々と範囲が狭く、しかしようやく先鋭的になってきたのではないかと自分ながら思っていました。それがこれからどうなってしまうのか。

写真は父のカメラです。立派な一眼レフですが、ヘビーユーザーではなく旅行に行っては風景や花を撮っていたようです。
定年退職してからは、いろいろな趣味を始めて、おそらく飽きてやめていたようです。写真もそのひとつだったようで、最近はそんなに撮っていなかったのかな。フィルムからデジタルに移行する時期に、あえてフィルムカメラを買ってみたり。カメラにはぼんやりとあこがれていたのかも知れない。
僕はこの頃デジカメ派だったので、それもコンデジやレンズ一体型メインだったので、ほとんどカメラの話はしなかった。カメラ以外の話もあまりしなかったけど。
 
ミノルタのα9 縦持ち用のバッテリーグリップが装着されてて、けっこう重かった。いいお客さんだよなー。僕がいじくるにあたって、縦持ちグリップは外しました。本体の電池もある程度残っていて、どうやら作動には問題なさそうです。
写真ではミノルタの100ミリマクロが付いてますが、それは奥にしまってあったもので、あまり使ってなかったのではないかと。タムロンのズームレンズが装着してありました。100ミリは使いにくかったのかな。