8月4日、西新井大師近くのもなかカフェまめつばきでのライブコンサートに行きました。
そう言えばブログに書くの忘れてた〜。
普通のカフェで、音響的な設備があるわけでもないんですが、月に2回ぐらい音楽ライブをやってます。
昨年に永井Leeさんのライブを見て、その後はライブがなくてもたまに行ってます。
西新井大師よく行くし、メニューの写真撮ったりしたし。
Lee & Jun & Tincan「恋あこがれのルンバ」
ボーカルは永井Lee。ギターはJun、パーカッションがTincan。
カメラ位置からパーカッションが見えないけれど、木のハコを叩いています。
他にも変わった鳴りものを使用していたけれど、あまり多くは使ってなかったので、ビデオには撮れませんでした。
カメラはEOS 7D、撮るときから白黒にしてました。
周縁部が暗くなってるのは、パソコンソフトによるエフェクトです。
マイクは7D内蔵マイクです。
だから本当は、もっとボーカルが強く大きく出ていたんだけど、そうは録れていませんね。
ギターもこんなに軽い音ではないんだがなあ。
永井Lee webサイト"sewing machine"
http://sewingmachine.main.jp/
西新井大師 もなかカフェ まめつばき
http://mametsubaki.com/
2012年8月31日金曜日
2012年8月17日金曜日
Lomography Spinner 360°カメラがやってきた
先月からトイカメラに凝りだしました。
年末にLomokinoを買った時にはまあそうでもなかった、あれは動画用のカメラで、写真を撮るためのトイカメラにはさほど興味なかったんだけど、
先月Nishika N8000を買って、やっぱりフィルムっていいなあ、と思ったり、
トイカメラSNSであるトイカミックスhttp://toycamix.net/に登録してみたりするうち、あれもこれも欲しくなってきた。キケン!キケン!
その流れでPop9も買ったのだけれど、まだフィルム1本使い切ってないので、お見せできる写真はありません。
で、かな〜り気になってたSpinner 360°カメラがLomographyジャパンのサイトで、期間限定割引セールされてたので、ついポチっと買ってしまいました。
ワタクシ、パノラマ撮影も以前にかじった事ありますからね。
それがうちに来たんですよ〜。カメラ部がぐるぐるっと廻ってくれるのですよ〜。
ポスターやらが付属してます!
足立区のベルモント公園でテスト撮影!
なぜってここには電話ボックスがあるからさ!
足立区はオーストラリアのベルモント市と姉妹都市になってまして、この電話ボックスはかの地にあるものと同じだそうです。けっこう外観ボロボロになってますけどね。電話そのものは見ての通りNTTのグレー電話です。
こんなに広角とは思ってなかった。顔が入るとは思ってなかったので、写真用に顔を作ってなかった。
これもベルモント公園
ハトを撮りたかったんだけど、やっぱり小さくしか写りませんね。近寄ると逃げるからね。
足立区役所脇の公園にて
ブランコに乗ってたのはオレが先だぞ!
(これは360度ありませんね。間違えてシャッターを閉じた状態で一度撮って、間違いに気付いてから適当に巻き戻して撮ったのだけれど、巻き戻しすぎて一部前のテイクと重なってしまったのです)
すごい面白い、このカメラ!
あっと言う間にフィルム1本撮ってしまった。
なにしろ24枚撮りフィルムだと5〜6枚ぐらいしか撮れませんからね〜。
ちなみに現像は近所の55ステーション。
スキャナーはエプソンGT-F730。付属のフィルムホルダーを使うとパーフォレーション穴までスキャンできないので、フィルムホルダーは使わずに、フィルムをテープでスキャナーに貼付けました。(このブログ 2012.1.24. GT-F730に関する記述)
ロモグラフィージャパンの通販サイト
http://japan.shop.lomography.com/
年末にLomokinoを買った時にはまあそうでもなかった、あれは動画用のカメラで、写真を撮るためのトイカメラにはさほど興味なかったんだけど、
先月Nishika N8000を買って、やっぱりフィルムっていいなあ、と思ったり、
トイカメラSNSであるトイカミックスhttp://toycamix.net/に登録してみたりするうち、あれもこれも欲しくなってきた。キケン!キケン!
その流れでPop9も買ったのだけれど、まだフィルム1本使い切ってないので、お見せできる写真はありません。
で、かな〜り気になってたSpinner 360°カメラがLomographyジャパンのサイトで、期間限定割引セールされてたので、ついポチっと買ってしまいました。
ワタクシ、パノラマ撮影も以前にかじった事ありますからね。
それがうちに来たんですよ〜。カメラ部がぐるぐるっと廻ってくれるのですよ〜。
ポスターやらが付属してます!
足立区のベルモント公園でテスト撮影!
なぜってここには電話ボックスがあるからさ!
足立区はオーストラリアのベルモント市と姉妹都市になってまして、この電話ボックスはかの地にあるものと同じだそうです。けっこう外観ボロボロになってますけどね。電話そのものは見ての通りNTTのグレー電話です。
こんなに広角とは思ってなかった。顔が入るとは思ってなかったので、写真用に顔を作ってなかった。
これもベルモント公園
ハトを撮りたかったんだけど、やっぱり小さくしか写りませんね。近寄ると逃げるからね。
足立区役所脇の公園にて
ブランコに乗ってたのはオレが先だぞ!
(これは360度ありませんね。間違えてシャッターを閉じた状態で一度撮って、間違いに気付いてから適当に巻き戻して撮ったのだけれど、巻き戻しすぎて一部前のテイクと重なってしまったのです)
すごい面白い、このカメラ!
あっと言う間にフィルム1本撮ってしまった。
なにしろ24枚撮りフィルムだと5〜6枚ぐらいしか撮れませんからね〜。
ちなみに現像は近所の55ステーション。
スキャナーはエプソンGT-F730。付属のフィルムホルダーを使うとパーフォレーション穴までスキャンできないので、フィルムホルダーは使わずに、フィルムをテープでスキャナーに貼付けました。(このブログ 2012.1.24. GT-F730に関する記述)
ロモグラフィージャパンの通販サイト
http://japan.shop.lomography.com/
2012年8月16日木曜日
The cloth PV "Gangsta tales"
シカゴのヒップホップユニット The clothのPVを編集しました。
撮影はシカゴで行われたので、自分はいっさいタッチしてません。してませんよ〜。
今年になって2本、The clothのPVを編集してます。(このブログ2012.2.15の記述)
どれもいわゆるホームビデオで撮られたものでして、前の2本はともかくとして、
本作の素材はとても暗い状況で撮られてまして、うむむ、サウンドはリッチなんだけど、映像が暗くてノイズ大発生祭りですな。それでもなお暗すぎて人物の表情とかわかりにくい。撮ってる時は気にならなかったんだろうなあ。
こうなったらええい!ノイズが目立ってでも明るく補正してしまえ!のみならず、いっそのことノイズを増やしてしまえ!加えてしまえ!ちらちらしちゃえ!
一昔前のYouTubeだったらボロボロだけど、今ならう〜ん、なんとか鑑賞に…
Deprive(The clothの日本人ラッパー) webサイト
http://www.ghetto-empire.com/
撮影はシカゴで行われたので、自分はいっさいタッチしてません。してませんよ〜。
今年になって2本、The clothのPVを編集してます。(このブログ2012.2.15の記述)
どれもいわゆるホームビデオで撮られたものでして、前の2本はともかくとして、
本作の素材はとても暗い状況で撮られてまして、うむむ、サウンドはリッチなんだけど、映像が暗くてノイズ大発生祭りですな。それでもなお暗すぎて人物の表情とかわかりにくい。撮ってる時は気にならなかったんだろうなあ。
こうなったらええい!ノイズが目立ってでも明るく補正してしまえ!のみならず、いっそのことノイズを増やしてしまえ!加えてしまえ!ちらちらしちゃえ!
一昔前のYouTubeだったらボロボロだけど、今ならう〜ん、なんとか鑑賞に…
Deprive(The clothの日本人ラッパー) webサイト
http://www.ghetto-empire.com/
2012年8月13日月曜日
報告 4眼カメラ復活祭 yongan re-explosion
もう一週間以上経ちましたが、8月5日に秋葉原で「4眼カメラ復活祭」なるイベントを催しました。
催した、って言うほどの規模ではないんだけど。
詳細はhttp://yon-gan.blogspot.jp/にあります。
いちおう報告として、ここにNishika N8000で撮った写真を貼っておきます。
乗っているのはtoxic555氏です。
ワタクシも乗りました
交差法3D写真、撮影はtoxic555氏です。
2回も乗りました!わりとおもしろいです。
一度乗るのに料金が200円で、30秒乗れていられたら500円の商品券がもらえます。
僕は2回目で30秒キープできたので、商品券ゲットしました。
しかし、他の人の揺らされっぷりを見ると、オペレーターが手加減してくれたような気もします。
オペレーターが何やら操作してるんですよ。
だいたい他は若者だし、おっさんが2回チャレンジしたんだから手加減してやろう、って。たぶん。
このイベントの他の屋台もそうなんだけど、お店が利益を求めてる感じではなかったですね。
「4眼カメラ復活祭」に来てくれたのはtoxic555氏、当日初めてお会いしたOhgochi氏(なんと、ツイッターのTLでのやりとりを見て自主的に来てくれました!どうやらステレオクラブ・トーキョー関連のイベントと思ったらしい…)、後半のレンタルスペースにはmer2氏も来てくれました。
もちろん、共催者のtaketakego氏も12眼カメラシステムを持って来ました。
なかなかメーワクな人たちだったかも。
ところでロデオは腰によくないかも。週末から持病の腰痛が再発して、昨日はほぼ死亡、今日も家でおとなしくしてました。
催した、って言うほどの規模ではないんだけど。
詳細はhttp://yon-gan.blogspot.jp/にあります。
いちおう報告として、ここにNishika N8000で撮った写真を貼っておきます。
乗っているのはtoxic555氏です。
ワタクシも乗りました
交差法3D写真、撮影はtoxic555氏です。
2回も乗りました!わりとおもしろいです。
一度乗るのに料金が200円で、30秒乗れていられたら500円の商品券がもらえます。
僕は2回目で30秒キープできたので、商品券ゲットしました。
しかし、他の人の揺らされっぷりを見ると、オペレーターが手加減してくれたような気もします。
オペレーターが何やら操作してるんですよ。
だいたい他は若者だし、おっさんが2回チャレンジしたんだから手加減してやろう、って。たぶん。
このイベントの他の屋台もそうなんだけど、お店が利益を求めてる感じではなかったですね。
「4眼カメラ復活祭」に来てくれたのはtoxic555氏、当日初めてお会いしたOhgochi氏(なんと、ツイッターのTLでのやりとりを見て自主的に来てくれました!どうやらステレオクラブ・トーキョー関連のイベントと思ったらしい…)、後半のレンタルスペースにはmer2氏も来てくれました。
もちろん、共催者のtaketakego氏も12眼カメラシステムを持って来ました。
なかなかメーワクな人たちだったかも。
ところでロデオは腰によくないかも。週末から持病の腰痛が再発して、昨日はほぼ死亡、今日も家でおとなしくしてました。
2012年8月3日金曜日
Pop9もやってきた
Lomographyのフィルムカメラ、Pop9を買いました。
レンズが9コあって、同時に撮ります。同時です。連写ではありません。
Twitterで知人がPop9を買ってもりあがっていたので、
ナンだそれば…うわ!オレも欲しい〜、とある通販サイトで衝動的に注文。
7000円はちょっと高いんじゃないかと思ってたけど、翌日とまでは言わなくても、2、3日待って来るんならそれでもいいかな、と。
ところが、注文を受けてから海外から仕入れるようで、入荷まで2週間かかるって!
通販サイトからのメールで知りました。よく見たらwebサイトにも同様の記述があったけど、気付かなかった。
う〜ん、できれば8月5日の4眼カメラ復活祭http://yon-gan.blogspot.jp/に間に合わせたいから(4眼じゃないけど)
そのサイトでの注文はキャンセル。
PayPalで支払う方式なんだけど、まだPayPalの取引承認してなかったので、キャンセルもわりとすんなりできました。
日本では、店頭であれ通販であれ、ほとんど売ってないようです。
以前は売ってたみたいですけどね。
Lomographyジャパンのサイトでも扱ってません。
渋谷のLomographyショップに、わずかに在庫があるらしいけど、色がゴールドのみらしいです。ゴールドはそそらないなあ。
で、eBayで買いました。
本体33ドル。送料が35ドル。
デフォルトでは送料11ドルでゆっくり郵送なんだけど、それでは8月5日に間に合わないので、送料上積みで急いでもらいました。
それでも合計5500円です。
新品です。
箱を開けたら日本語の保証書が入ってた。
説明書は数カ国語で書かれていたけど、保証書は日本語だけなので、もとは日本市場に出まわっていたものかな…
あるいは「保証書文化」って日本にしかないのかな…
もちろんeBayで買ったものなので、何かあってもLomographyジャパンでは対応してくれないでしょうけど。
うしろを開けるとこんな感じ!
レンズが9コあって、同時に撮ります。同時です。連写ではありません。
Twitterで知人がPop9を買ってもりあがっていたので、
ナンだそれば…うわ!オレも欲しい〜、とある通販サイトで衝動的に注文。
7000円はちょっと高いんじゃないかと思ってたけど、翌日とまでは言わなくても、2、3日待って来るんならそれでもいいかな、と。
ところが、注文を受けてから海外から仕入れるようで、入荷まで2週間かかるって!
通販サイトからのメールで知りました。よく見たらwebサイトにも同様の記述があったけど、気付かなかった。
う〜ん、できれば8月5日の4眼カメラ復活祭http://yon-gan.blogspot.jp/に間に合わせたいから(4眼じゃないけど)
そのサイトでの注文はキャンセル。
PayPalで支払う方式なんだけど、まだPayPalの取引承認してなかったので、キャンセルもわりとすんなりできました。
日本では、店頭であれ通販であれ、ほとんど売ってないようです。
以前は売ってたみたいですけどね。
Lomographyジャパンのサイトでも扱ってません。
渋谷のLomographyショップに、わずかに在庫があるらしいけど、色がゴールドのみらしいです。ゴールドはそそらないなあ。
で、eBayで買いました。
本体33ドル。送料が35ドル。
デフォルトでは送料11ドルでゆっくり郵送なんだけど、それでは8月5日に間に合わないので、送料上積みで急いでもらいました。
それでも合計5500円です。
新品です。
箱を開けたら日本語の保証書が入ってた。
説明書は数カ国語で書かれていたけど、保証書は日本語だけなので、もとは日本市場に出まわっていたものかな…
あるいは「保証書文化」って日本にしかないのかな…
もちろんeBayで買ったものなので、何かあってもLomographyジャパンでは対応してくれないでしょうけど。
うしろを開けるとこんな感じ!
登録:
投稿 (Atom)