2019年7月9日火曜日

ezcap266とEOS 70DとAndroidスマホでライブ配信

HDMIの映像入力からスマホでライブ配信できるおもちゃ、ezcap266を買いました。
小さいです。どのくらいの大きさかはスライドマウントを参考に推測して下さい。
HDMIの入出力と
USBとマイク入力がありますね。

今までライブ配信ってそんなに興味なかったのだけれど、なんか、なんとなく、やってみようかなと。Tha pino noirのスタジオリハーサルを撮ってて、これライブ配信でもいいよな〜と。

紙にプリントされた説明書があるけど(文字が小さい!どっかwebにPDFないの?)、PCでの使い方はあってもスマホについては何も書いてない。買っちまってすげー不安だけど、アマゾンの商品説明だとAndroidスマホで使えるって書いてあるんだよね。

とりあえず繋げばなんとかなるかと思ったけど、なんともならず。
検索してこんな画像を発見。
しかしリンク先にはコンテンツらしいものがない。削除されたけどGoogleのキャッシュに残ってたとか?
しゃーないからこの「スマホでもできます」画像の1.2.3.をたよりにやってみた。
ええと、そもそもAndroidスマホでもUSB OTG機能がないとダメなのね。なんだそれ!
検索して調べる…ふむふむ、たぶん対応してるんじゃないかなあ。ワタシのスマホはモトローラのG6。PCで使ってた外付けHDDをただ繋げたらスマホで認識したからねえ。
USB OTG Checkerというアプリをインストールしてチェック、OK!

次はmoto G6にアプリCameraFiをインストール。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.vaultmicro.camerafi

カメラはEOS 70D
HDMIの入出力をつないで、ezcap266付属のUSBケーブルとUSB-Cアダプターでスマホをつないで…
なんにも映らん!どーなってんだ!

いろいろ試してわかった、最初にカメラの電源を入れて、必要な設定をと接続をして、最後にezcap269とスマホを繋げてアプリを立ち上げる、繋げてからカメラの設定をいじってもダメみたい。カメラのHDMI出力にかかわる設定、写真撮影ライブビューモードから動画撮影モードに切り替えたりとか、繋げた後にやらない方がいいみたい。そんなの常識ですか?
露出の設定などは変えてもOK。
できました、EOS 70Dのモニター画面がスマホに表示されました。

EOS 70Dは撮影時に音声の出力をしないので(そもそも写真撮影用カメラだから、ビデオカメラで当たり前の事ができなかったりする。再生時には音声出力します。)、HDMIに音声信号が加わらないので…おや、ezcap266にはマイク入力がありますね!
アマゾンでHDMIからスマホへのキャプチャーデバイスを物色してて、もうひとつ候補があったけどそれはマイク入力がなくて、その時はEOSが音声出力しないって忘れてたけど、マイク入力あった方が後で何かいい事あるかも知れんぞ、と思ってezcap266買ったのだ。よかったねー。

マイクを別に立てて、繋げて、ええと、アプリCameraFi Liveで配信するのか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.vaultmicro.camerafi.live
ちなみにCameraFi LiveではFacebookとYouTubeとTwitch(なんかゲーム配信が多いらしい)とRestream(なんか複数サイトに同時配信できるらしい)にライブ配信できるようです。
Facebookでこっそりテスト配信!なんか音声小さいな、とても小さいな、普通のコンデンサーマイクなんだけど。ezcap266のマイク入力って実はライン入力なのかな。
でもまあ、出来たのは出来た!

EOS 70DはHDMIの出力が2KじゃなくてNTSCらしいから、CameraFi Liveの設定もSDでいいのかな…なんかタテヨコ比が変だから設定720にした。
そもそも普通のビデオカメラも持ってるんだから、それでHDMI出力すれば2K音声付きになるんじゃね?いや、デジタル一眼でシグマのマクロレンズで撮ったほうが気分がアガるんだよー!

配線を再現するとこんな感じ。

あんまり途切れないように、CameraFi Liveのクオリティ設定を低くして、うむむ、途切れまくりですな。うちの通信環境が良くないということもあるので、もっと安定して早いところでもテストしてみた。けど、やっぱり途切れる。
アプリでモニターしてる時点で途切れるから、これは通信環境のせいじゃないなと、スマホの他のアプリを全部閉じてテストしてみたらあんまり途切れなくなった。moto G6ではけっこうギリギリなのかな。たまに途切れる。moto G6は1年ぐらい前のモデルだけど能力的にはミドルクラス、かな?所詮は格安スマホ、いや2万数千円だからオレの中では格安ではないのだが。

バッテリーもみるみる減っていくので、ちょっと心配。ezcap266の電源はスマホから供給されるので、ライブ配信しながらそっちにも電気供給だと減るよね〜。USB端子ひとつだからバッテリー接続できないし。

それら心配事もあるけどやってみよう!
Tha pino noirのリハーサルをFacebookでライブ配信しました。
新宿のスタジオにて。Wi-Fi有り。

音量小さいっすねえ。この時のマイク、上の写真のマイクなんだけど、モノラルマイクでした。以前に同じようなデザインのステレオマイクを持ってたのでそれと勘違いしてた。音量の問題はそれと関係ないけど。

EOS 70DからHDMI出力されてる映像はカメラ背面モニターに映るものそのままなので、撮影情報など表示しないように設定してます。それでも赤い丸が右上に映るのは、その時カメラで録画してるからです。それは消せないみたい。それと、絞りとか露出設定を変えた時も表示されちゃいますね。まあライブっぽくていいか!カメラの記録ファイルが4GBを超えた時もその旨表示されます。それはかっこよくないかも。
スマホに映る映像が実際よりも少し遅れる。0.5秒ぐらい遅れるからちょっと戸惑うけど、現実に目の前に被写体がいるからまあ、 そんなには困らない。
バッテリーわりともちました。小一時間撮れましたね。充分だ!

CameraFi Liveのロゴを消すには、お約束の課金ですか。月額840円!毎月払うの?むむむ、却下!

予告 
7月15日(月)の夜にまたTha pino noirのリハーサルライブ配信します!
今度はFacebookでもヨシナガヒロシではなく、アルニラム
https://www.facebook.com/aLNiLaM.jp/
から配信します。
夜9時半頃か10時頃スタートでしょう。
(予定が変わって15日のリハーサルはなくなりました。次の配信は決まってません)
音声が小さい問題はなんとかする予定。 レコーダー一体型のマイクを使えばいいかな。自分がぶつくさ言ってテストしたのはOKだった。シンバルの近くで撮ったりするし、更にスピーカーを通さない会話も撮りたいし、レベル調整オートで…ダメかな。

配信スタイルこんな感じ!



アマゾンの別の出品者のページに上の「スマホでもできます」画像ありました。でもそっちは説明テキストにスマホ対応って書いてないなあ。→ https://amzn.to/2xE1Pda







0 件のコメント: