2009年6月12日金曜日

カリアツマリドットコム 宴の終わり

6月6日に浅草花やしきでブラジルUFOの"番長"と、相方"あっちゃん"の結婚&娘誕生イベントがありあました。
メインスタッフとして2ヶ月以上前から準備活動をしてました。

ここ最近はこのブログもほとんど更新しないほどに入れ込んでました。
それがやっと終わって、やっと時間が戻ってきた。

イベントの規模も、プロジェクト進行のスタイルも、まったくの初体験で、ずっといっぱいいっぱいでしたね。
ほんと、不景気で仕事がなかったからやってられたけれど、ふつうに仕事してたらこんなの無理だな。

毎週水曜日にカリアツマリスタッフの定例会議があって、
それで、木曜が家の近辺では資源ゴミの日なんだけれど、しばらくずっと資源ゴミを出せないでいた。
以前だったら、水曜の夜に帰ってきたら「明日の朝はこれとこれを出そう」と準備したり、あるいは深夜のうちに資源ゴミを出してしまったりしてたのだけれど、
スタッフ定例会議の後はもう、その後の課題やプロジェクトの進め方などで頭がいっぱいになって、ゴミを出す事を忘れてしまう。
もともと空き缶やペットボトル類は家ではあまり消費しないけど、いらないダンボールや紙が溜まっていくのには参りましたね。
今日(11日木曜日)、やっと捨てられました。

実際に会って話し合いできる機会はそう多く作れないので、メールやBBSを多用しました。
生活の時間帯や住んでる地域もバラバラなスタッフ間で認識を統一するのに、とても有効な手段ですね。
たまたま僕が「説明的な長い文章を無理なく書ける」人間だったので。
無理なく、というのは、書くこと事態は苦にならない、というだけで、書くのに費やす時間は膨大なものになりました。
それも悩みながら書くし、メール書いた後も悩み事は続いたりしてるから、行動がゆっくりになりますね。

僕の役割のひとつに、公式サイトの運営があったけれど、ほとんど満足にできなかった。
5月は1回しか更新してないよ。
http://www.kariatsumari.com/
もっとネタがあったし、ビデオカメラがあるからネタを作ることもできたんだが、全然そんな余裕なかった。
スタッフ専用サイトがあって、そっちばかり更新してた。まあそれは必要があってなんだけど。
次に似たような事をやる時は(そんなことがあるのか!?)、公式サイト運営は別の人にやってもらおう。

他にもビデオレターコーナーがあるから、ビデオレターを編集してDVDにする作業と、当日の専用案内図の制作など、僕が担当してる作業でした。
「よし、今日は一日、作業日にしよう!」と思っても、メールのやりとりに時間を割かれて作業がほとんどできなかったり。そんなのが6/6近づくにつれて増えてきた。予測もしてたけど…。

当日はまさに「てんやわんや」という言葉通りの状況でした。
こんなはずじゃなかったんだが。
時間の余裕、人数の余裕、どちらもなくて、うまくいかなかった事多いにあり。
うまくいかなかったゆえに、それまでの準備作業が無駄になってしまった事もあり。
準備ばかり入念にやっても、当日の状況把握や予想が甘ければ、それが無駄になるのだな。

6月6日の来場者は170人でした。
目標200人だったけれど、100年に一度の不況だし、新型インフルエンザで外出控えてる人も皆無ではないだろうし、遊園地イベントなのに当日の午前中まで雨降ってた事を考えると、まあ上出来ですかね。


このイベントの会議などで、最近、番長家におじゃまする事が多いのですが、本当に結帆ちゃん(今回の祝賀対象者)は両親から愛されてますね。
こんなに愛されてたら、まわりで祝ってやる必要まるでないんじゃないか、とも思うのですが、必要があってやったわけじゃない、やりたくてやったんだな、そういえば。

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

uh. strange thoughts )