2010年4月20日火曜日

7Dがやってきた その4 増えたアイテム、減ったアイテム

キャノンEOS 7Dで動画撮影は苦労します、という記述。その3はこちら。

EOS 7Dとレンズのキットを買ったビックカメラのポイントが20パーセントだったので、けっこうな金額のポイントになりました。
そのポイントなどで買ったもの。全部ポイントで買えたわけじゃありませんよ。
・予備バッテリー
・コンパクトフラッシュカード。16GB。本当は32GBぐらい欲しかったんだけど、予算のつごうで。
なにしろ12分で4GBですからね。16GBだと、45分ぐらい?どうせ舞台撮影などでは使えないなら(一度に4GB以上撮れない、12分以上撮れない)、16GBでもあまり困らないとは思うけど。
・1TBの外付けHD。今の環境は、内蔵500GB、外付け500GBで、それぞれ120GBぐらい空いてるかなあ。今はまだ充分空いてると言えるけど、12分で4GBではなあ、いずれいっぱいになっちまう。ポイントがあるうちにハードディスクを買っておこう。
・レンズフード。付属してないんだもん。
・キャノン一眼デジカメ用リモコンRC-6。先日発売になったばかり。接写撮影の時に、ブレをなくすためにセルフタイマー撮影するのですが、10秒と2秒のふたとおりあって、2秒だとちょっと、シャッターを押してからまだレンズがぶらぶらと揺れている気がする(もちろんスタビライザーOFFです)ので、10秒のセルフタイマー撮影するのだけれど、10秒だと長い気がする。特に、2枚の画像から立体視する写真を撮る場合で、太陽光で撮る時、2枚の写真を撮る間に光が変化してしまうかも知れないので、短いに越した事はないのです。
そんな時はやはり、リモコンの方がいいですね。
しかし、このリモコンって、静止画撮影にしか使えないのね。動画モードでリモコンボタン押しても写真を撮るのですよ。え〜、つまんな〜い。いやまあ、動画をリモコン撮影する機会があるのかってまあ、できた方がわくわくするでしょ。
・ハクバ グリップストラップ。右手全体でカメラを安定させられるすぐれもの!
・AKG ショックマウント H38。マイクホルダーです。カメラにマイクを取り付けるにあたって、カメラを操作しててもマイクの音声に影響がないようにショックアブソーバーを、と思いまして。予算の都合で小さいのになりました。

そして、先日のnanoxライブ撮影でピント合わせがうまくいかなかったので、UN モニタリングPro MCマスターを買いました。一眼デジカメの背面モニターを拡大して見るフード付きのルーペです。

これは、撮りながら見るものではなくて、撮った後で落ち着いて見るためのもの、みたいだけど、カメラにうまく固定できれば撮りながらだって見れるだろう。

背面に装着する前提の製品だと、ケンコーが輸入販売してるフードマン「フードルーペ・シネマストラップ付き」(PDFファイルへのリンク)があるけど、これが1万5千円ぐらい。

検索したらもっと高いのもありました。ZACUTO Z-Finder 39500円、わーお!
http://www.nationalphoto.co.jp/2F/digiaccse_09.htm

拡大倍率がどれも3倍なので、おそらく、見える・見えないはどれもあまり変わらないのではないかと。見えやすい・見えにくいはあっても。
だとしたら安いのでよかろう!UN モニタリングPro MCマスターが8千円弱なのでそれにしました。
UNのモニタリングProシリーズはもっと安いのもあるけど、接眼部が大きい方がいいだろうし、写真を見た感じだとMCマスターがやはり接眼部大きいみたい。視度調節ができる、というのがMCマスターの特徴みたいですが、僕はあんまりその点に必要性感じないのです。
買ってみたらヒモが2本付属してました。このヒモでどうしろと言うのだ?カメラに固定するには…ボーイスカウトで結び方を学習すればいい?
どうにか7Dにこのルーペを装着してみよう。
100円ショップでゴムひもを買いました。ヘアバンドですね。
これが丁度いい〜!

しっくり、ぴったり、すばらしい安定性!
UN モニタリングPro MCマスターの耳みたいな部分、ハニワの手みたいな部分にうまい具合にゴムがひっかかってくれます。

さて、これで動画撮影しながらピント合わせをできるようになるのか!?
もうポイントはとっくになくなってるし、そうそうアイテムは増やせませんよ。

ひとり撮影ポーズにふけってみると、どうもうまくない。UN モニタリングProがないうちは、モニターを真正面から見なくてもよかったけど、今度は真正面から見なければ、顔の前にカメラを持って来なければならない。
写真を撮るならそれもいいけれど、5分、10分動画を撮るとなると、軽くないカメラをその高さに保持しているのがつらい。
ハクバのグリップストラップも顔の高さぐらいになると効果が減ってくる。少し低いくらいでちょうど力がうまくかかるのですね。
基本右手だけで保持できないと。左手はフォーカスリングをいじったりするので、カメラを支えられる時と支えられない時があるので。
右手だけで顔の高さはきついですね。結局手がプルプルしちゃあしょうがないんだが。

さて、どんなスタイルが安定するのか。もうあまりお金はかけたくないし。
お金かけられるんだったら、こんなのもありますけど。
http://item.rakuten.co.jp/prokizai/ca-fset/

-----------------------
減ったアイテム。

こないだZONE-Bでnanoxの撮影をして、どうやらアッテネーター(このブログ2007.7.12.の記述)とマイクケーブルをなくしてしまったようだ。
どこかに置いたりはしてないと思う。(置くようなテーブルがない)
ポケットなりカメラバッグなりに入れたつもりが入ってなくて落ちてしまったのかなあ。
アッテネーターはまた買えばいいけど、マイクケーブルはオーディオテクニカAT9450専用なので、これがないとAT9450使えないじゃん。とっくに生産中止のマイクだから、ケーブルも入手困難だろうなあ。

アッテネーターもまた買えばいい、と思ってたらあれれ、売ってない。個人でヒマをみて作ってるようだから、売ってる時の方が少ないのかな。

むうん、AT9450が使えないとなったら、買ったばかりのショックマウントAKG H38も使う機会がないかも。もう一本のマイク、アイワCM-S3にH38は細いのですよ。使って使えないこともないけど、あまりショック緩和してくれないかも。
もうちょっとお金を出して、大きなショックマウントを買えばよかった。

7Dがやってきた その5につづく

6 件のコメント:

ましゃ さんのコメント...

こんにちわ

EOS MOVIEでライブ撮影と読んでやってきました。私は5Dですが舞台やライブ撮影で使ってます。ええもちろん4GB制限で連続撮影はできませんが、普通のビデオカメラが別にあるので、5Dの方は飛び道具として使ってます

ピント合わせは同じような経緯で困難を極め、私は結局zacutoのファインダーを買うことにしました。来月届きます

一応動画を紹介させていただきます

NyX Live

暗いところではEOSの方の発色の美しさが目を引きます。魅力的なカメラだと思います

あと毎年オフィシャルで撮影しているよさこいチームがあるのでそちらも紹介します

よさこいチーム「うらら」オフィシャル

長々と書いてしまいましたが、また来ます
では

yoshinaga hiroshi さんのコメント...

初めまして!
コメントありがとうございます。
5Dマーク2いいですね。7Dよりも暗さに強いだろうし。
でも友人がフォーカスで苦労してるのを見て、
自分は深いフォーカスを求めることも多いので、7Dでいいや〜てな具合です。

zacutoのファインダー、ゴムひもではなくてプレートに固定、かっこいいなあ。

NyXビデオ見ました。
SONY PMW-EX3が普通のビデオカメラ…?
しかし5Dの方がきれいに見えますねえ。
YouTubeの圧縮の影響があるでしょうけれど。

5Dに物々しいオプションを付けてるようには見えませんでしたが、
3分7秒頃のゆっくりズームは手動でやったものですか?

ましゃ さんのコメント...

こんにちわ

EX3は解像度が高く暗部に強いですが、発色は控えめです。5Dは被写界深度が浅いのもあって柔らかい描写になり、暗いところでも発色が素晴らしいですね。NyXの撮影時は2つのカメラ間の調整が不十分だったので、後編集でEX3の方の彩度を上げてます

5Dは24-105mmレンズをつけただけの状態で、液晶を見ながら撮影してます。ピントはカンですね。ひっきりなしにピントを動かしています。ズームも手動でやってます。ズームリングがやや重いのでなんとかできる感じです

5月にまた別のライブ撮影があり、間に合えばzacutoのファインダーを使えそうです

yoshinaga hiroshi さんのコメント...

>後編集でEX3の方の彩度を上げてます
やはりそんな苦労が。
複数の違うカメラを使うと、あとあと頭をかかえますよね。

ピントはたしかに、ひっきりなしに動かします。
合ってるかどうか自信がなくて。
ライブは被写体が動いたりするし。
手前に動いてるからこっちにまわせばいいはず…で、合えばいいけど、合わないとオロオロ。

こちらのレンズのスームリングは中途半端な重さで、どうにもスムーズにまわせません。
今日もライブを撮ったのですが、ズームは汚くなってしまった。。

匿名 さんのコメント...

You need to collect more stuff, dude.

匿名 さんのコメント...

I want to make some contribute to www.blogger.com