2022年12月7日水曜日

PENTAXステレオアダプター×2で4眼撮影してみる 記述1

 このところEOS 70Dを2台同期させて立体写真撮影の記述が続いていますが(このブログのラベルEOS stereo)、2台で撮るという事は…1台で2眼のシステムなら4眼になるよな…とは誰しも思い付く事でしょう。
じゃあ、やってみるか。

普通のカメラのレンズ前に取り付けて立体撮影するための「PENTAXステレオアダプター」を既にひとつ持っているのと(このブログ2010.2.21の記述)、ヤフオク見てたら手頃なのが出品されてたのでぽちっと購入。これでふたつになった。

新旧ふたつ並べてみました。
下の方が今回購入したものです。オレが12年前に買った物にはリアキャップないんですけど。もともとあったっけ?あったかも。

新旧とは言っても、12年前にアマゾンで買った方が新しいタイプ…かな。カメラ史よく知りませんが「アサヒペンタックス」って古いブランド呼称な気がする。

表面の仕上げが違いますね。
「アサヒペンタックス」の方が古いにしても、状態はとてもいい、奇麗な物が来ました。オレが10年間適当にしまっておいたのよりミラー奇麗でした。
アマゾン購入品、今回使うにあたって久しぶりに出したら、うわー、曇りと言うか汚れと言うか、ミラー掃除しなきゃ、これ奇麗になるかなあ…おお、なんとか実用に耐えられそうなくらいになった、てな感じでした。

作られた年代がだいぶ違う(場所も違う?アマゾン購入品はフィリピン製)だろうから、歪み具合も違ったら厄介だよなあ。
まあそれは撮ってみてから、ですね。

Canon EOS 70Dにシグマ30mmレンズ+PENTAXステレオアダプター、×2だ!

残念ながらレンズ間の距離を均一にできなかった。これ以上寄せられないんだよ。

片方のカメラを上下逆にすれば、70mmまで寄せられないこともないけれど(このブログ2020.6.13の記述)、そのリグが面倒だってのもあるけど、上下逆リグは逆さになった方が傾く傾向があって、ただでさえ歪み補正が厄介な予感あるので、PCの後処理にますます時間かかるような事はしたくない(傾けてから歪んだ画像は、単に傾いたぶんを回転効果で補正すればいいだけでは済まない気がする)。まあそんなに近くでは撮らないだろうから、70mmが78mmになってもそんなに影響ないかな、あるかな、撮ってみてダメだこりゃと思ったら上下逆リグですかねえ。

撮影!パフォーマンスユニット「燃えるゴミ」に、暗くなった公園で100円ショップの光るおもちゃを振り回してもらいました。
右カメラで撮った画像

左カメラで撮った画像

NDフィルターを付けてスローシャッターで撮りました。EOS 70Dのリモート端子シンクロでシグマ30mmレンズの場合、絞りを開いた方が同期しやすい(と思う)ので、F2.8ぐらいで撮りたいですね、そうなるとNDフィルター要りますね。

あらら、左カメラのピントが合ってませんね。うむむ、最初にチェックして安心してたけど、いつの間にかピントリングが動いてしまっていたか。暗さとステレオアダプターのせいで、AFは全然使えなかった。そして撮影時は右カメラばかり画像チェックしてた(だって右カメラの拡大ボタンが押しやすい…)。なんてこった。沢山撮ってほとんどがこれか。まあGIFで見るぶんにはあんまり違和感ないよたぶん。

位置調整してざっくり補正して、こんな感じ。

モコモコしてます(これもこれで面白い表現かも知れない)。PENTAXステレオアダプターは画像が歪むんですよね。2枚だけで普通に立体視するぶんにはたぶんそんなに気にならないけど、4枚でアニメーションにするとなると、やれやれ、この後の細かい歪み補正が面倒だ…

時間かけて補正して、どうにかこのレベルになりました。歪み補正、AIさんにサクっとやってもらいたい。

これくら補正できればもういいかと思ったけど、膝が小刻みに震えてますね。
遠くの背景の光も消して、ピネット効果も加えました。端の方が歪み激しいから目立たないように。
PhotoShopならもうちょっと奇麗に補正できるのかなあ。メインで使ってるPCにPhotoShop入ってないのです。
まあこれくらいガタつきあった方が「AIソフトウェアが3Dにしたのではない」と分かりやすくて一部の人にウケるかも知れない。

ステレオアダプター新旧の違いは、たぶんあまりない。いや、あるかな?
小さな吊り橋の上で撮ったのだけれど、手前のロープの見え方の違いは70mmと78mmの違いでは済まされないような気もするし、ひょっとしたら新旧じゃなくてもこれくらいの個体差はあるのかも知れない。
いや、カメラが傾かないようなリグで撮ったけど、少しは傾いてしまった?だからそのせいか…いやいや、カメラが傾いたのではなくて、ステレオアダプターがカメラに対して完全に水平ではなかったかも知れない、それはカメラ内水準器ではわからないし、撮影時に目で見て判断しても不充分なのかも知れない。
よく見るとGIFアニメで全てのオブジェクトが右左すんなり移動してないのは…例えば膝、全体の左右の動きと違うところがあるので小刻みに揺れて見える、これはアダプターの違いによる歪みの違いでしょう。うむむ。
70mmと78mmの違いは?たぶんあまりない。カメラから4、5メートル離れていればねえ。と言うか、歪みの違いが激しいから、8mmの違いはあまり気にならないのかも。

記述2に続く

燃えるゴミ Facebookページ
https://m.facebook.com/burningtrash.jp/

2022.12.16追記
時間かけてさらに歪みを補正。けっこう疲れる。


0 件のコメント: