2007年11月6日火曜日

撃沈!江戸検

先日、江戸文化歴史検定の2級というのを受験しました。
70点以上で合格なんですが、自己採点では60点にも至らず。不合格だ〜。
やはり3日や4日の集中学習ではどうにもならんのか。
各社から出ている攻略本を読めばよかったのかも知れないけれど、それも何かくやしいなと思って、初級テキスト「大江戸見聞録」(ここから50%出題のはず)と、あとは図書館からテキトーに借りて来てただ読んでいた。
どうもこのやりかただと、自分の興味ある事ばかり読んで、知識が偏ってしまう。
武家社会に関する部分が弱い。教科書に載るような部分が弱い。
なにかもっと総合的な本ないかな〜と思って図書館でみつけたのが「大江戸万華鏡」(農文社 1991年)。人づくり風土記という百科事典みたいな大きさと厚みがあるシリーズの一冊です。

もちろん他にも適した本は存在するだろうけど、近所の図書館にあるものはそれだったし、わりとわかりやすく、かつ詳細でよかったんだけど、なにしろ借りたのが前日の夕方で、一晩でこんなに読めないよ。

江戸検を申し込んだのが9月で、可能であればもっと勉強に時間をかけたかったけれど、なかなかそうもいきませんね。
来年どうしようかなあ。

0 件のコメント: