アドビ CS3 Web Standardをインストールして、ええっと、Flash Video Encoderは単機能ソフトだから使い方は分かる。FLVファイルそのものはできました。
ふむふむ、それをswfファイルにリンクさせて表示するのですな。Flashのマニュアルの他の部分は目もくれずに作業。時間が10秒ぐらいならswfファイルの内部に組み込んでもいいけど、それ以上長いと音と映像の同期がとれないかもしれない、と。そうなのか、それじゃあ今まで使ってたバージョン5と基本はあまり変わらないなあ。しかしFlash CS3は言うなればバージョン9ですから多少とまどいますね。半透明ウィンドウって、こんなことやってるからメモリいっぱい使うんじゃん!アドビ・アップデーターとか勝手に起動しちゃうし、うざいな〜もう。
そうだ、swfファイルってことは、リンクボタンなんかも付けられるから、プロモビデオからCDの通販サイトにもジャンプできるんですよ。
やってみました。ビデオは昨年秋に作ったFUの"Divine"
0 件のコメント:
コメントを投稿